お問い合わせ

渡辺病院

〒680-0011 鳥取県鳥取市東町3丁目307

地図・交通アクセス

文字サイズ

明和会について

活動・取り組み

医療安全へ向けた取り組み

医療安全対策と患者さまの安全確保を推進する「医療安全管理委員会」

医療の場では医療従事者の不注意が、単独であるいは重複したことによって医療上望ましくない事態を引き起こし、患者さまの安全を損なう結果となりかねません。

患者さまの安全を確保するためには、われわれ医療従事者の不断の努力が求められています。さらに、日常診療の過程に幾つかのチェックポイントを設けるなど単独の過ちが即ち医療事故というかたちで患者さまに実害を及ぼすことのないような仕組みを院内に構築することも重要であると考えています。

当法人はこのような考え方のもと、医療安全対策と患者さまの安全確保を推進するために医療安全管理委員会を設け、それぞれの医療従事者の個人レベルでの事故防止対策と、医療施設全体の組織的な事故防止対策の二つの対策を推し進めることによって、医療事故を予防し、患者さまが安心して安全な医療を受けられる環境を整えることを目標としています。

当法人においては病院長のリーダーシップのもと、全職員がそれぞれの立場からこの問題に取り組み、患者さまの安全を確保しつつ必要な医療を提供できるよう、全職員で積極的に取り組んでおります。

医療安全管理委員会

接遇への取り組み

「接遇」、相手を尊重した「もてなし」の精神の向上こそ、良質な医療・看護・介護への近道

『接遇』とは『もてなし』と表現されますが、自分や自分の家族が受けたい『もてなしの心』を持って患者さまやご家族に関わりたいと考え、接遇推進委員会を設立し職員一同が誠実な対応を心がけてきました。

病気の回復に心のつながりは大切なことと考えています。私たちの言葉・表情・態度で患者さまや利用者さまの病状さえも大きく好転できる力があると感じています。

これからも全職員が『温かいもてなしの心』で当法人を訪ねてこられる全ての方に、喜んで接していただけるように努力してまいります。

また、『接遇』が良いということは、全てにおいて気づきが高いという事だと考えます。気づきが高いという事は、良質な医療・看護・介護が提供できることへと繋がります。一見遠回りのように思えますが、長い目で見た時、結果として良質な医療・看護・介護を提供する最も確実な近道であると考え、多くの方から『安心』『信頼』を頂けるよう、接遇(相手を尊重した「もてなし」の精神)の向上に取り組んでいきます。

接遇への取り組み

教育への取り組み

業務の一環として各研修を実施し、スタッフのスキルと意識をレベルアップ

主に精神医療、老人性認知症医療、慢性期入院医療、介護の専門分野を担う当法人では、スキル・キャリアアップ研修を各職種に応じ、実施しております。多くのプログラムは業務として定時時間内に実施し、スタッフのスキルレベル、また意識レベルの向上に取り組んでいます。

新着任時は、職種に応じた集合研修、専門分野教育などを随時行い、現場レベルでの基礎教育をしっかり行います。その後、専門分野教育は看護部教育委員会が計画し、大きくは業務研修と自己啓発研修に分かれます。各階層(キャリアレベル別)研修は、看護師とその他の職種が一緒に受講しています。

また、院内に医学図書室、看護・リハビリテーション図書室を設置し、スタッフの研究・研修をサポートする専門図書、資料を揃えています。

  • 看護研修年間26回(H19年実績)
  • 医学図書室 国内図書約3000冊 海外図書約200冊
  • 看護・リハビリテーション図書室 国内図書約1000冊
教育への取り組み

職員一人一人の成長が組織全体の成長へと繋がり、病院の扉をあけるすべての患者さまに関心と責任をもって接するプロフェッショナルとしての意識を持ち続け、個々の患者さまから広く地域社会の健康基盤向上へと繋がってゆけるよう努力を続けてまいります。